オンラインヨガを探していた時に、おためし100円という破格のオンラインを発見しました。
オンラインヨガに興味があるし、ダンスやピラティスもある。
読めば読むほどお得に見えるのですが、「おためし価格が終わったら月額が高い。解約できなかったらどうしよう」
と、なかなか決断できませんでした。

お試し系の怖いところは、簡単に退会ができるかだよね。
〇か月縛りとかあったらとどうしようって不安になる。
でも、実際初めてみないとわからないことも多いので、トライアル期間が終わる1週間前にプラン変更や退会などをしようとスマホのリマインダー機能を設定して、「いざ、入会」しました。
やはり、ネットでググっても出てこないものも、入会すればわかることが多い。
私が実際にトライアルの入会から解約までをお伝えすることで、ソエルに入会しようか迷っている人の背中を押せたら嬉しいです。
解約の手続き方法について(画像付き)
一番の心配点は、なんといっても解約ができるかどうかに尽きます。
100円なので、最悪SOELU(ソエル)事体があまりよくなくても、体験料100円として諦められます。
でも、解約が煩雑で万が一できなかったら、通常の月額料金が引き落とされることになるので、金額的にも精神的にも困ります。
そこで実際に退会した時の写真も使いながら解約の手続き方法を説明します。
解約時間わずか5分
当たり前と言えば当たり前ですが、解約方法について調べると、「簡単に解約できる」と書いてあるサイトと「解約できなくて月額料金の支払いが発生した」という両方の口コミがあります。
どちらも嘘ではないと思うのですが、私は簡単にできました。
私が行った解約手続き方法を画像付きで紹介したいと思います。
- web版でSOELU(ソエル)にログイン
- マイページに進む
- 料金プランから「解約する」を選ぶ
SOELU(ソエル)のアプリからではなくGoogleなどの検索エンジンを使い、WEBからログインします。


ソエルだけだと、入会のページが画面上に並んでしまうので、「ソエル ログイン」などで検索かけるとログイン画面が見つけやすいです。


ログイン画面に来たら、登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインします。


ログインすると、お得なトライアル中の入会割引特典の画面が表示される場合があります。
おそらくですが、こちらで入会手続きをしてしまうと、1ヶ月のお試し期間中に解約できなくなります。
×印で画面を閉じましょう。


右上の3本のボックスをクリックしてください。


一番下にあるマイページを選択します。


料金プランをクリックします。


トライアルプラン終了後のプランを選択する画面が出てきます。
その下にトライアル期間と課金予定日が記載されれています。
解約してしまうと期間が残っていても、トライアル期間は終了してしまいます。
それでもよければ、解約するボタンを押します。


「解約する」を選択すると、「トライアルを契約した場合、すぐにライブレッスンの予約やビデオレッスンの視聴ができなくなります」と注意喚起が出てきます。
解約を完了することで、無料会員になりますので、そのままスクロールしてアンケートに回答します。






念のため、登録アドレス宛に解約のメール来ているか確認して終了


いかがでしたでしょうか?写真を撮りながら進めたのですが、迷うことなくトライアル会員の解約をすることができました。
期間限定で、チケットの配布などがあると見かけたので、退会はせずに無料会員として登録しておこうかなっと思っています。


知らないうちに解約できないとならないためのポイントはただ1つ
有料会員へ移行して解約できなくなったら困るので試してはいないのですが、
入会特典3「トライアル後も1ヶ月100円に!」等(以下の写真)に申し込んでしまうと、
有料会員への移行を確約していることになりトライアル会員を解約できなくなるのかなって思います。


SOELU(ソエル)のアプリをいじっていると、「今ならお得に」というポップが頻繁に出て来るので、意識しないまま有料会員への移行をしないよう注意したいところです。
ですので、SOELU(ソエル)を続けると心に決めるまではプラン変更はしないと決めるだけで、「知らないうちに有料会員への移行してしまった」という事態は避けられるのではないかと思います。
退会できる方法を調べたので、いよいよ入会手続きをします。
SOELU(ソエル)のお試し30日100円(税込)はとってもお得
ずばり、このおためし30日100円はとってもお得なんです。
私も、解約の方法が解決したら「即入会」しようと思ったほど魅力的な内容です。
その内容についてご紹介します。
- お試し期間の30日以内の解約OK!(100円のみの支払い)
- 全てのレッスンが受け放題
- トライアル後も1ヶ月100円で入会してもお得になる
お試し期間の30日以内の解約OK!(100円のみの支払い)
「〇か月縛り」「2か月継続」とかではなくて、おためし期間の30日だけで体験できます。
つまり、お試し期間の30日以内に解約すれば、100円(税込)のみで1ヶ月できるのです。
オンラインヨガ・ジムで迷っている方も多いのではないでしょうか?
体験入会がお安く試せるのは本当に嬉しいことです。
30日使えるので、体験の1回限りと違い、自分の生活にオンラインヨガ・オンラインジムを取り入れられるか確認できるのも嬉しいところです。
多彩なプログラムがあるのが魅力ですが、やりたい時間にやりたいコースがあるかも重要な判断材料になります。
全てのレッスンが受け放題
- 1日200本以上のライブレッスン
- ビデオレッスンも100本以上あり
1日200本以上のライブレッスン
SOELU(ソエル)のお試しのすごいところは、ライブレッスンを好きなだけ受けられることだと思います。
しかも、ギャラリー枠(先生からも指導なし)ではなくて、ポーズチェック枠(先生から指導してもらえる少数の枠)も受けることができるのです。
最初は恥ずかしくて、ギャラリー枠で参加してましたが、今はポーズチェック枠で先生から声をかけてもらえる幸せをかみしめています。
先生からしか自分の姿は見えないので、寝る前にパジャマ姿でリラックス系のヨガを受講するのが私的にマイブームです。
夜の寝つきが格段によくなります。
人気コースは、ポーズチェック枠(先生から指導してもらえる少数の枠)がとれず、ギャラリー枠で参加することになるのですが、リアルタイムで先生や他の人がやっていると思うと、意志が弱くすぐに辞めてしまいやすい性格ですが、最後までがんばろうって思えます。
ビデオレッスンも100本以上
SOELU(ソエル)に入会する前は、YouTubeのヨガを見ながら家ヨガをしていました。
なので、同じようなものだろうなぁっと思っていました。
やる気面に関しては、YouTubeでやるのと同じ感じです。
ただ、動画を探しやすいです。
YouTubeは、質のいいものから正直微妙なものまで多数上がっていますが、ビデオレッスンはどれも質が高いので、探す時間が短縮されるのはメリットです。
SOELU(ソエル)の入会方法


②性別を選択します。[女性・男性・選択しない]
③「サービスに関する情報を受け取る」は、もともとチェックが入った状態になっているので、特に操作はいりません。


スクロールして次の項目を入力します。
今回の説明ではメールアドレスで登録します。
④メールアドレスの入力欄に登録したいメールアドレスを入力します。
※Amazonアカウントがあれば、「amazon pay」を選ぶと確認ボタンを押して終了になります。
(Amazonアカウントを普段から利用されている方はこちらが便利だと思います。)


⑤メールアドレスを入力したら、「アカウント作成して次へ」のボタンをクリックします。


お支払い方法は、「クレジットカードを登録する」が選ばれているので、特に変更はありません。
そのまま下にスクロールします。


⑥クレジットカード番号を入力します
⑦クレジットカード名義人を入力します


⑧クレジットカードの有効期限の入力します
12か月コース(いつでも解約可能)が選択されているので、このままにします。
これが、30日100円お試しのコースです。


⑨カード情報を入れると「30日のお試し申し込みを確定する」ボタンが押せるようになりますので、押します。これで申し込みは完了です。


※に書いてある通り、12か月コース移行後は12か月解約できなくなるという記載があるので、ネットで解約できなかったと言っている方たちは、意識的か無意識的かは別として、12か月コースに申し込んでしまったのではないかと思います。
SOELU(ソエル)の100円で30日間受け放題のお試しのまとめ
こちらでは、入会する前に心配になる退会ができるかどうかについて解説していきました。
結論から言うと、
- WEB版から退会手続きをする
- 12か月会員などの有料会員にならなければ、30日以内の退会は可能
SOELU(ソエル)の100円で30日間受け放題はとってもお得なので、迷っているならとりあえずお試しだけでも初めて見るのがおすすめです。
実際、やってみると始める前とは違うレベルで考えることができるようになります。
- お試し期間の30日以内の解約なら、100円(税込)の支払いだけ
- ライブレッスン・ビデオレッスンが受け放題
注意点は、お試しだけで解約を予定している人は、30日以内にでWEB版のサイトから解約することを忘れないようにしてください。
SOELU(ソエル)で心身ともにリフレッシュして健やかな毎日を過ごしましょう♪
私は、メンタルを整えるためにヨガをしたくてSOELU(ソエル)を始めました。
コメント